Home > もうリーダーズで悩まない

リーダーズの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

老眼鏡 Bayline『neck readers』ネックリーダーズ (コンパクトに持ち運べるケース付!) 機能性を追求した新感覚リーディンググラス【あす楽対応】【楽ギフ_包装選択】 老眼鏡 女性 おしゃれ 男性 PCメガネ ブルーライトのレビューは!?

年齢不詳さん
ショップチャンネルで購入して愛用していましたが、着脱を繰り返すうちに、短い期間で片側のフレームにヒビが入り、とうとう壊れてしまったので再購入です。度の入ったPCメガネはとても便利ですが、もう少し柄の部分がしなやかだといいのにと思います。掛ける度にまた壊れないかとひやひやしながら広げています。そんなに顔が大きいほうじゃないと思うんですけど・・・

60代 女性さん
チェックのレッドにしました。少し派手かなぁとも思いましたが、実際に見てみると赤と緑が絶妙にミックスしてちょうどいい感じです。横幅もちょうどよく老眼鏡には見えません。おしゃれな伊達メガネ!という感じです。 パソコン画面を長時間見るので、ブルーライトカットも嬉しいです。外して首にかけた様子も、おしゃれで格好いいです。 度数は1.5にしました。2.0と迷ったのですが、コンタクトなので弱めにしました。 迷ったときは弱めがいいですね。

60代 女性さん
とったり外したりが 置き場のない時はめんどうでした。普段メガネ必要としないので 老眼だけです。 楽譜をみたりする時はないと困りますが 講師の説明の時ははずしたいので これは本当に便利です。 チェーンは なんか違和感があって 使いにくかったので これは気にいって 追加注文しました。

年齢不詳さん
使い勝手がよくスタイルもいいです。もうちょっと手頃な値段だと複数持ってもいいと思います。

年齢不詳さん
ブラック×ピンク2.0購入です。 こちらを見つける前は、クリッ○リーダーを使用していましたが、ツルが後頭部まで一体化して、レンズの真ん中がマグネットで開閉し首に掛けるという仕様の為、比較的顔と頭が小さいので、掛けた時、後頭部の長さが余って浮いてしまいフィット感に満足できない状態で仕方なく使用していました。 が、こちらのネックリーダーズはデザイン、レンズの大きさ、カラー、フィット感、全て期待以上!!!(*^^)v大満足でした!!! ツルが長いので、首に掛けても、カチューシャのように頭に乗せても、しっかりホールドしてくれます。 シニアグラスは色々と買っていますが、今までで1番のヒットでした♪ 2.0では若干強いので、色違い1.5をリピしようと思います! 送料無料で発送のため、注文から到着まで、土日も入り6日間もかかりました・・・^^;

70代以上 女性さん
レビュー遅くなりました。 おしゃれな老眼鏡ですし、取り外したときも首に かけられ、置き場所をさがす手間もなくなり とても重宝に使っています。

40代 女性さん
そろそろ老眼鏡の必要性をひしひしと感じるようになってきましたので、探しておりましたところ、こちらの商品を見つけました。普段はコンタクトなので仕事中にかけたりはずしたりしなくてはいけないのですが、首にかけておけますので使いたいときにすぐに使えて便利です。また色のバリエーションも豊富で私は髪をネアマニキュア(グランベリーレッド)しているのでピンクが髪の色に似ていると思い注文しました。正解でした。

50代さん
使いやすいしおしゃれで、いいです。とても気に入りました。

年齢不詳さん
首にしっかり引っかかって便利ですが、ずっと耳に掛けてるとしまりすぎて痛くなります。

年齢不詳さん
今まで視力だけは良かったから眼鏡はかけたくなかったけど、近くの文字が見えずらくなり、購入しました。 皆さんのレビューを参考にチェックにしましたが良いですよ。

60代 女性さん
おしゃれで使いやすいので、何回もリピート買いしています。 カラーもいろいろ揃えて楽しんでいます。 毎日使うものなので、お安いのが助かります。 夏にあうカラーも増やしてほしいですね!

60代 女性さん
受注番号226593-20140823-0759563103 チェーンで付けるのは 結構わずらわしいものです。 むかしからメガネの習慣がなかったので 老眼ではじめてのメガネ これは便利でおしゃれです。 いくつか持っているチェーン付きは 煩わしくもあります。 追加をお願いするつもりです。

年齢不詳さん
首にかけていてそのまま片手のワンアクションでかけられる―――買う前は何故かそう思い込んでいました。 実際は、首から取って、両耳上にツルを合わせ、正しい位置にレンズを合わせ押し込む、という3ステップなんですね。 細かいこと言えば、その両耳の上にツルを載せる時に、ちょちょっとツルを左右に広げる動作も加わります。首にかけて落下しないようにツルの先端は内側に曲がっているからです。これを広げて耳にかける動作がたまに上手くいかないことがあります。しゃべりながらとか下の原稿文字を追いながらとか左手でやる時。 これをワンアクションに近くスムースにやってのけるには、「両手」が必要です。 老眼鏡は何にしても煩わしいのです。でも、このアクションも人柄の内ですよ。 スマートにおしゃれに老眼鏡かけてみましょう。 赤チェックは派手じゃないです。でも地味じゃない。丁度いいです。

年齢不詳さん
チエックを、購入。派手かなと思いましたが、落ち着いた良い色でした。

年齢不詳さん
とても気にいっています。今まで、眼鏡の置き場所を探したり、部屋ごとにいくつか予備を置いたり、ストラップが邪魔でいらいらすることもあったりしてましたが、今回はとても重宝しています。どこに行くにもこれ一つで済みますから、便利です。今までの高い眼鏡はほとんど使う事もなく置いたままですね。ただ、自分がどの段階なのか度数が分かりにくく、今回は、少し弱いものを購入してみましたが、まだつけたり外したりの段階なので また度数が変わったら購入したいと思っています。デザインや大きさがもう少し選べたらと思います。これからも是非使い続けたいと思っています。