Home > 保温弁当箱と言えばこれ

保温弁当箱の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【ランチジャー】 象印 保温弁当箱 おべんと SL-NC09-STのレビューは!?

年齢不詳さん
今までご飯が冷たくてなんとかならないものかと色々探していたところ、こちらの商品を見つけ購入しました。 正直期待薄でしたが、開けてビックリ!湯気が上がりました。 もう今までの冷たい弁当には戻れません!買ってよかったです。 ご飯の量も、あまり大食いではない私にはちょうど良いです。よく食べる方には足りないと思います。

年齢不詳さん
見た感じ小さめに感じましたが、旦那曰くちょうど良いようです。

30代 女性さん
小学生中学年(娘)の塾弁用に購入。 大きすぎない、汁物のあるタイプを探して購入しましたが、大変気に入りました。軽めによそって持たせていますが、3時間では味噌汁は熱々すぎるそう。バッグにはマグタイプの水筒も入ります。

30代 男性さん
ご飯容器は、旅館のお茶碗くらいの大きさです。スープ容器も同じくらいです。 なお、おかず容器が一番容量が多いです。

40代 男性さん
現在、主人がダイエット中で、小さいタイプのお弁当箱を探していました。 住んでいる所が東北で、保温用でないとかわいそうと思い探していた所、ランチジャーはご飯の量が多いのに気が付き、探すのに苦労しました。 保温もOK!ご飯の量も丁度良いと主人も喜んでいました。

40代 女性さん
味噌汁も保温できるタイプで小さめのものを探していました。 こちらを注文してから、偶然百貨店で同じものが5千円代で売られているのを見かけ、お買い得だったんだな〜と実感! 今の季節は暖かいので内部は温めずに暖かい味噌汁とご飯を入れました。 朝の7時頃入れて、午後1時頃開けたらそこそこ暖かく保温されていました。 寒い季節にも期待しています。

年齢不詳さん
安く買えてよかったです。カバンもついて使いやすい!息子も大満足です。

40代 男性さん
お昼ならまだおかず、スープ、御飯とも温かい状態です。通常のランチジャーでは量が多過ぎだったのでこのサイズを探してました。重宝してます。

40代 女性さん
中学受験の長男の塾弁用に購入しました。1時間前に作ると熱々すぎると言われたぐらい保温状態がよいです。他の保温タイプのお弁当箱も持っていますが保温はこれが一番いいみたい。ご飯もたっぷり入るので小学生高学年にはちょうどいい量です。中学生の娘に持たせようととしたら、学校に持っていくにはかざばると言われました。

20代 女性さん
みなさんのレビューを読んでこの商品に決めました。今年転職をし、外仕事になった旦那が使用。10分程お湯で温めたらあっつい味噌汁だった!と喜んでました。

年齢不詳さん
主人に、「ありがとう」と感謝されました。 欲を言えば、スープ用の容器が小さいかなぁ?我が家は市販の味噌汁の素を使うので、熱湯だけ注いで持たせてますが、ギリギリまで水量が入るのでそっと混ぜないとこぼれそうです。

40代 女性さん
ちょっと小さいかなぁと思いましたが、丁度よい大きさでした。保温もしっかり出来ていて満足しております。

30代 女性さん
多く売られている商品はごはん3杯分などかなりの大容量。 食べ過ぎが気になる夫のお弁当箱に購入しました。 おかずもたくさん入るし、ごはんもちょうど良い量でいい感じです。

30代 男性さん
今までのランチジャーはピーコックという、ディスカウントで購入したものをしようしていました。このごろこそ旦那が『味噌汁とかぬるい』とかいうものだからいろいろ試しました。熱湯を注いで一時暖めてから味噌汁、ご飯を入れたり、タオルでさらに巻いたりしましたが全く駄目、旦那に『このごろ冷たくなったの?』ときくと『いや、はじめから・・・』だって!コレ購入したの約3年くらい前だよって感じです(><) 今度は無駄なお金使いたくなかったからネットでしつこいくらい毎日ランチジャーばかり見てました。少し容量は少ないように感じますが30代半ばの旦那には丁度よいみたいです。しかも汁物やご飯はお昼まで熱々だそうです!! すごく買ってよかったと思います^^

年齢不詳さん
コンパクトで持ち運びは便利です。ご飯の容器がレビューを見て小さいのはわかっていたのですが考えていたより小さかったです。スープの蓋のつまみが低いためつまみづらく取り出しづらいので-★1コで。高校生の息子が使用していますが元々小食のためこれで満足しています。