おしゃれな無垢材 ワックスなら、楽天市場を探してみるとイイかも!あとは選ぶだけ。
Home > 無垢材 ワックスの超オシャレ
家もペットも喜ぶ床ワックス!AURO(アウロ) No.129 天然油性オイルワックス 0.75L缶 【フローリング用 天然無垢材用】【RCP】【HLS_DU】のレビューは!?
50代 男性さん
使用方法も簡単で仕上がりもまずまず、においも気にならず、優れた商品だと思います。ただもうちょっと、安くならないものかな。
30代 女性さん
1歳児、4歳児、8歳児に丸投げして15帖ほどの広さに施行してもらいました。途中、カンを蹴ってひっくり返していましたが、安心素材だけにさほど気にせず完了できました。
年齢不詳さん
初めて使用しましたが、塗りやすくムラになりにくかったです。木目がはっきりしてきれいに仕上がりました。天然素材なので子供舐めても安心です。
年齢不詳さん
安いレッドパインのフローリングに使用しました。 固形のワックスにくらべ、ハケで塗ってふき取るだけなので作業が楽でした。 仕上がりもとても良い感じです。 別の部屋も計画中でまた利用させてもらいます。
年齢不詳さん
無垢材に使用しました。前に間違ってコーティングありのワックスをかけられてしまい、質感が台無しに。やっとそのワックスが剥げてきたので、改めて掃除のうえこちらを使用しました。さらっとした感じで善かったです。
年齢不詳さん
オイルが多く残っているとアメ状になってしまうとのことだったので、そもそもよくオイルを切ってから塗るようにしたところ、軽く拭く感じでOKでした。またそのため無駄がかなり少なかったのか、50平米の床を2回塗りに対し、3缶ちょうどで足りました。ただし、完全な白木ではなく、一度5、6年前にオイル?か何か塗られてるのがはげた状態の床です。 木目がくっきり出てとてもいい感じになりました。
40代 女性さん
パワークリーナーの後にこの油性ワックスを使いました。 コテバケを使って塗りましたが、とても塗りやすくてオススメです。 あまりに塗りやすくていっぺんに広範囲塗ってしまい、どんどんワックスが硬くなって最後の方は拭き取るのに少し苦労したので4畳位の範囲を塗って拭いて…を繰り返した方が良いかもしれません。 ほんの少し濡れたような色になり、テカテカしすぎる事もなくとても満足です。 やはりワックスなのでしばらく臭いが部屋に残ります。 窓を全開にして換気できる春や秋に塗るのをオススメします。
30代 女性さん
何度目かわからない程リピしています。 仕事で無垢材を使用しています。仕上げにこちらのオイルを塗ると風合いが損なわれず仕上がりがとても良くなります。
年齢不詳さん
無垢の床に使用しています。 AURO Waxを切らさないようにもう何度もリピートしています。 新築時にNo.129を塗り込み、普段のお手入れには気軽にメンテナンスできる No.431も併用して使っています。 我が家は小さな子どもと室内犬がいるのですが塗った直後から安心して使えるとこが 気に入ってます。 床があまりにも汚れて潤いが足りない時には再度No.129を塗り込み...を繰り返していたらいい感じにつやが出て雰囲気がでてきました。 これからも床が育ってあめ色になっていくのが楽しみです。
30代 女性さん
新居での使用のつもりで、WAXシートを購入しました。同封のパンフレットでこちらの存在を知り、急遽注文。電話で質問し確認取りましたが、HPにあらかじめ記載してくれればこの間違いはなかったと思います。 商品自体は、嫌な臭いもせずGOOD。結構タップリ使うので、ギリギリの量だと辛いと思います。ローラー使用後は、空気に触れて発熱します。危険です。この点も記載して欲しかったです。 お店の電話対応はすごく親切。それだけに、素人の私からみると、記載の情報不足さが残念です。
40代 男性さん
11年ほど前の施工時に塗って以降何もメンテナンスをしていなかった為、今回 改めて塗装し直すために購入しました。 前回は刷毛を使用して苦労したので、ウエス(着なくなった綿のTシャツ)を使ったところ 格段に早く塗れ作業が楽でした。 これからはフローリングワックスシートでメンテナンスをしようと思います。
年齢不詳さん
無垢のパイン材をサンダーを使って表面を削り、このワックスを塗りました。 20年近い汚れが蓄積して黒ずんでいたフローリングが明るくなりました。 ワックスはスポンジにしみこませて塗りました。 思ったより簡単で乾きも早いのでワックスがけ自体はすごく楽でした。 フローリングのキズやへこんだ部分が濃い色になっているのも含めていい味が出たと思います。 リビングダイニングはあと少しで終わるので、次は子供部屋や寝室にとりかかります。
40代 女性さん
10年経って、傷や擦れが目立ってきた無塗装、オイルステインの床に購入。 専用のコテバケとパレットで塗布しやすく、きれいに仕上がりました。 塗ったらすぐに乾いた布で余分なワックスを拭き取らないと硬くなってベタベタになってしまうので注意です。完全に乾くまで立ち入らなければとても綺麗な仕上がりになります。
年齢不詳さん
コテバケで塗った瞬間、楽!とびっくり。短時間で塗ることができました。床から始めたのですが どうみてもリビング分が足りないので再購入します。匂いも気になりません。
50代 男性さん
もう少し暖かくなってから、(たぶんゴールデンウィーク)使ってみたいです。 本当はもっと大きな缶を購入したかったのですが、初めてですので様子見をしたいです。 10年前から清掃の折にAUROのワックスを使っていますが、そちらはクリーナーといった扱いのようですので、きちんとしたワックスは初めてです。 この商品を購入した理由は犬を3匹飼っていますので、安心第一でした。 上手く塗れたら、再度購入します。