Home > 有機亜麻仁油 フラックスオイルが大好き

有機亜麻仁油 フラックスオイルの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【送料無料】有機亜麻仁油(フラックスシードオイル)237ml×3本お得セットのレビューは!?

20代 女性さん
体に不可欠とされるオメガ3を豊富に含んでいるということで健康とアンチエイジングの為に他の方のブログをみて購入しました。味は最初はなれないで、油を直接食べるのか〜?って感じで慣れませんでしたが、今ではだいぶ慣れました。後味も、ぎどぎどした感じは残りません。これを飲んでから、生理痛が少し和らいだと思います。これからも続けるつもりです

20代 女性さん
アンチエイジングに良いと知り購入♪ 私はマズかった… でもドレッシングにしたら美味しいと思いまぁす☆

年齢不詳さん
手湿疹に効果ありと聞いて、試しに購入。 摂りはじめて5日ほどですが、偶然かもしれませんが手の痒みが出なくなりました。 ちょっとした刺激で痒くなってしまうのですが、それが抑えられているような感じです。 眠れないほどの痒みから今のところは解放されました。 自分でも半信半疑なのでしばらく続けて様子をみようと思います。 味は、油です(笑)オリーブオイルっぽい? そのまま飲むと胸やけしたので、ドレッシングにしたりトーストに塗ったりしてます。

年齢不詳さん
アレルギーに効果ありという噂を聞いて試しに購入。 何かクセがあるのではないかと心配しましたが、 まったくクセがなく、あっさりとしていて、使いやすかったです。 効果が出てきたら、また、購入したいです。

年齢不詳さん
実家の両親用と自分用に購入しました。レビューでにおい・味にクセがあるような事が沢山書いてあったので、ものすごく不安でしたが、私は鈍いのか全然気になりませんでした! ちょっと苦味があるかも知れませんが・・・ 加熱不可との事なので、私はサラダにかけたり、お豆腐、和え物等にかけています。基本的に冷たくして食べるようなおかずにかけています。何にかけても特に気になることはありませんでした。

20代 女性さん
アトピーに効くということで試してみました。今レビューを書きながら、そいういえば最近全然かゆくないや!と思い出しました。効いてるみたいです。何にでも入れれる、ということですが、若干生臭いようなにおいがちょっと気になる時があります。みそ汁にいれるとアーサ汁のような風味になりました。パスタにからませたりする分には味も全然気になりません♪

30代 女性さん
しばらく切らせていたので届くのを楽しみにしていました。さっそくスプーンで一口・・・おいしい!幸いなことに私の口には合うお味なので、しかも体に良いとなれば見逃す手はないです!私は他にも朝の野菜ジュースやフルーツジュース(自家製)に加えたりしています。オイルのとろみで口当たりがまろやかになりますよ(^^)。

40代 男性さん
健康のために購入しました。とても良い品と思います。ただ、1日小さじ1〜2杯なので、その都度出すのですが、注ぎ口が(私には)大きく感じ、ドパァ〜と出てきて大変な目にあいました。いつもすごく慎重になります。穴の小さい栓がついてると助かります。

40代 女性さん
始めてからちょうど一ヶ月ほど経ちました。身体に良いとはわかりながら、やっぱり味は苦手です。生臭いというか、生卵のような味?サラダのドレッシングよりも納豆に混ぜて食べると何とか続けられます。でもお陰でお肌の調子がとても良いし体重も減って来ました。今後も亜麻仁油は続けたいので、サプリにしようか検討中です。

年齢不詳さん
まだ、使用していませんが、体によさそうなので、続けてみます。

30代 女性さん
まだ効果はわかりませんが・・・。 うー。毎日飲むのが辛い(苦笑)料理に混ぜるより直接飲んじゃったほうが一気に飲めるのでそうしてますが、ドロドロのオリーブオイルのような、後味が濃厚でまとわりつき、やや生臭いような味です。

30代 女性さん
初めての亜麻仁油です。 出産後、とても乾燥が気になっているので、購入してみました。 今日届いて、早速飲んでみましたが、思っていたより飲みやすいです。 もっと苦くて美味しくないものを想像していたので、少し驚きました。 これなら、毎日続けられそうです。 また、冷蔵保存であること、きちんと消費期限が明記されていること、 とても安心して購入できました。 始めたばかりですが、リピ決定です。

年齢不詳さん
「日経ヘルス」で、冷え対策に「亜麻仁油」がいい!とあったので買ってみました。 レビューではやや苦みがあるとありましたが、「日経ヘルス」であったようにトーストにつけたり(自然塩と粗挽き黒胡椒で)、納豆につけると特に気になりません。続けられそうです。

年齢不詳さん
前から亜麻仁油が体に良い事は知っていましたが、味がメ−カ−によって異なるようでしたので、皆さんのレビュ−を見て、よさそうだと思って、早速試してみました。少し苦味はあるものの、お酢と醤油と亜麻仁油同量のドレッシングで玉ねぎにかけて、サラダにポン酢と亜麻仁油を振り掛けていただいています。当然お皿に残った液体も綺麗に飲み干して、一滴たりとも無駄にしないで、美味しく頂いています。無くなったら又お願いするつもりです。 有難うございました

30代 男性さん
アマニオイルを始めて利用しましたが、味はそんなに癖はありません。 ただし、若干苦みがあります。 そのまま飲んでみましたが、おいしくも不味くも無い味でした。 生レモンをオイルに搾って飲んだらそのままでも飲みやすいです。 ドレッシングにする場合は、油2:ワインビネガー1に塩胡椒で味付けし、乾燥バジルと粉チーズをふりかければおいしく仕上がりました。