Home > 半襦袢 女性用対策はじめませんか

半襦袢 女性用の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

女性用 本麻楊柳 半襦袢《43》【夏用】女性用 新品仕立て上がり洗える夏用本麻半襦袢 白 ホワイト M/L/ 本麻ジョーゼット(手もみ楊柳)【ma-GL】※レビューお約束なし、宅配便発送希望、対象外商品同時購入の場合は送料が別途かかりますのレビューは!?

年齢不詳さん
他のメーカーの半襦袢に比べて身幅が少し広めな感じです。 同じく他のメーカーに比べて身丈が少し長めなので、 裾のラインが表にひびきにくてよいと思います。 身頃も麻なのでさらさらしててとても気持ちよいです。 ただ、お洗濯すると横方向に若干縮みます。

20代 女性さん
ポリエステルの襦袢が真夏に向かないと体感したため、先輩方から色々アドバイスなど頂き、悩みながらお着物でも夏少しでも涼しく過ごせるものを探しておりました。絽には長襦袢じゃないと駄目かなと思っておりましたが、こっそり組み合わせる事を今後考えて二部式に。早速着てみてやはり天然素材の凄さを実感致しました。暑くても、肌にべったりとくっついて中々乾かないという感覚をポリエステルで体感していたのに、沢山の汗をかいても風があたれば涼しいと感じられる清涼感にお外でも少しの風で涼を感じることができました。直ぐ乾いてくれるし、お着物を着ていてもそこまでのストレスが無く、これなら初夏は気持ちよくお外に出れると思えた商品でございました。透けも心配しておりましたが、お着物が無地ではないので今のところ大丈夫なようです。嬉しいお買い物が出来ました。166cm55kgでlサイズ。丁度でした。 232499-20140713-0538917137

年齢不詳さん
半襦袢の裾(お尻の下あたり)が、薄物の着物の下に着ると白い線となってくっきり映ってしまい、あちゃ〜。これは盲点でした。あと、二部式に慣れていないせいでしょうか、襟がどうしても決まらず、グズグズに…。浮いてくるというか、体に沿わないというか…何かしっくりきません。生地はサラッと心地よいので、長襦袢にしておけば良かったと後悔しきりでした。

年齢不詳さん
本麻とのことで、もっとごわごわしているのかと思いましたが、思ったほど堅い感じがしなくて良かったです。父親のクレープの下着のような感じです。長襦袢と言うより下着感覚です。でも、涼しそうで満足です。

年齢不詳さん
すぐに送ってくださり、よい対応していただきました。早速きてみたら、使いやすいし、着やすいです。暑い時期なのでもってこいですね。ただ、襟の付け方が左右非対称で、あれ?と思って星三つです。こんなものでしょうか?

50代 女性さん
夏は暑いものです・・・何とか涼しくしたいものです。 日本製と本麻に惹かれ購入いたしました。 日本製、本麻だけで★5つ、ひとつマイナスはチクチク感 以前に、違うショップさんで本麻の裾除けを購入した際に少しチクチク致しました。 こちらの半襦袢も少しやっぱりチクチクします。お洗濯を何度かして古くなり肌あたりがやさしくなるまでは肌襦袢は必要なようです。

年齢不詳さん
夏にいいですね。麻の腰巻と同じ素材なので購入。まだ着用してませんが、9月終わりころにも着用予定です。

30代 女性さん
身ごろもお袖も本麻の半襦袢なので夏にジャブジャブ洗濯してフル活用します!本当は裾まである本麻襦袢が良いのですが普段用にはお値打ちのこちらで裾除けは麻布を買って自作しました。 涼しくて半襟もついていて満足です〜 衣紋抜は白地のお着物だと透けるので、衿のすぐしたの部分を取り除いて使っています。 232499-20120529-67026562

50代 女性さん
夏用の麻の長襦袢は持っているので、今度は半襦袢にしました。 半襦袢にステテコだけでも真夏はいいかな、と思っています。 1枚でも少ないほうが夏は楽ですものね。 今年の夏はこれで乗り切ろうと思います。

30代 女性さん
このお値段で本麻の半襦袢はお得だと思います。楊柳でサラッとして着やすくて、お洗濯も簡単だし、単衣の時期まで使いたいです。

30代 女性さん
真夏用に購入とても気に入っています。 この麻クレープ生地で筒袖の半じゅばんを作ってくれたらいいなあ、と思うのですが。

年齢不詳さん
普段はMサイズ、やや細めの体型ですが、裄が66.5センチと長めのようで、 Mサイズにするか、Lサイズにするかでかなり悩みました。が、Mで裄の短さが気になった場合、既製品の裄を自分で出すのは難しいと思い、思い切ってLにしました。 なので裄はぴったりです。そのかわり?衿元がやや浮き気味になってしまいますが、暑い時に着るので、多少多めに抜いて、着こなしてみたいと思います。 本当は裄長めのMがあれば一番良かったので、星4つです。ただ、他店舗の商品にも、袖が動かせないタイプでは、みな同じサイズでしたので、これが標準なのでしょうね。 生地は、触っただけでひんやりしていて、本当にシャリっとした感じで、涼しいです。木綿の着物と着てみましたが、今日はまだ寒く感じるぐらいです。(気温は20度ほど) 暑くなり始めたら着ようと思います。

年齢不詳さん
和装歴2年で夏もほぼ毎日きもの。下着は「ゑ」のつくお店にお世話になることが多いのですが、今回は (1)身頃もさらしではなく麻 (2)身丈が長め (3)衽のある仕立て (4)裾除けとセットではなく半襦袢だけ買える(透け感が少ない小千谷ちぢみなどは麻のステテコだけで着用することが多いので) (5)日本製でこのお値段 でこちらをいただきました。 期待通りに涼しくて着心地が良く、満足しています。 洗濯(つけ置き洗い後、軽くすすぎ脱水)の後も、殆どアイロン不要で楽です。 半衿は麻絽につけ替えました。 欲をいえば、背中に縫い付けていない力布の方が私は好みです。

30代 女性さん
さすが麻ですね、風通しがいいし、脱いだ時も綿のように熱がこもってないし。

年齢不詳さん
弓道の練習用に購入しました。袖のないタイプの半襦袢だと袖を自作するか(かなり面倒)、ポリの市販のものを買うか(張り付いて気持ち悪い)しなければなりません。麻の共布で袖が付いているこちらのタイプはそのまま気持ちよく使うことができて、大助かりです。 236009-20120626-067873104