おしゃれなビデオ編集機なら、楽天市場を探してみるとイイかも!あとは選ぶだけ。
Home > ビデオ編集機が好き、悔しいけれど
【数量限定】 DVE781 プロスペック/PROSPEC デジタルビデオ編集機ハイエンドモデル(黒) 映像出力2系統搭載!のレビューは!?
年齢不詳さん
サイズも小さめだし、やりたい事は全部できました!
30代 男性さん
使用しているHDDレコーダーでケーブルTV(デジタル)の番組をDVD化すると、VRモードでしか保存できないのでこの機械を購入しました。 字幕ハッキリと読めますし、ワイド画面にも対応しています。 接続も簡単で、特に難しい設定も不要でした。 お勧めです〜
50代 男性さん
ニュースなどスクラップ用に購入しました。 ビデオと連動して自動で立ち上がるのがうれしいです。 多機能のようですがまだ使い切れておりません。 β・8mm・VHSのDVD化にも使用を予定しています。
20代 男性さん
画質などの調整機能も良く、outputもS端子対応で良いと思います。 一つだけ言わせて貰いたいのは、調整機能の一括reset機能があればもっと便利かなと思います。
40代 男性さん
様々なダウンコンバーター等も使用しましたが、画質が思うようにいきませんでした。 こちらは画像の調整もできるので源の画質に近いところまで再現してくれます。
30代 男性さん
DVDやHD画像を保存したい人には最適な商品だと思います。もう少しコンパクトなら言うことないです。横に並べてるwii本体よりデカイです。ということでサイズのみ少し減点で星4つとさせていただきます。
年齢不詳さん
接続方法も簡単でDVDへの録画も容易にすることができ満足しています。兄に勧められて購入してよかったです。
40代 男性さん
画像が細かく調整できます。 便利! 古いVHSの資産や、ワイド画面にも対応しているので長期に保存したいものを 記録するのに使っています。 入力も出力も2系統あり、音声も含めてセレクターの代わりになるので 2台の再生機→DVE→録画機とPC のように接続しています。 オートパワーにしておくと、再生機の電源を入れたときに同時に電源が入ります。 うまく使うと大変便利です。 画質を落とす余計な信号やノイズをカットできるので、地デジの対応も含めて 必須の機器だと思います。
年齢不詳さん
非常に簡単に接続することが出来ました。入出力が2つあるので、非常に便利です。
20代 男性さん
録画を一杯撮るので 編集器が必要で購入しました 機種にかなり悩みましたがサラウンドが決めてでした