野菜 フルーツ レシピがチャンス!掘り出し物を発見してね。
Home > 野菜 フルーツ レシピ対策はじめませんか
果物・野菜乾燥器【からりんこ】登録商標・レシピ本付きのレビューは!?
年齢不詳さん
とても重宝して助かってます。 ただ、タイマー機能があればもっといいかなと思います。
40代 男性さん
りんごを5mm位の厚さにきり、ドライアップルを作ったら自然の甘みでおいしく食べることができました。
年齢不詳さん
野菜・果物乾燥させて手軽に食べられるので とても良いです。
50代 男性さん
基本の時間より多少長くなる感じがしますが、リンゴをいろんな切り方をして試して居ます。まだ、リンゴだけなのでこれからいろんな物を挑戦したいと思います。 電気代がどれくらいかかるのかはチョット気になります。 タイマーが有れば良いと思いました。
30代 女性さん
手作りのジャーキーを作りたくて購入しました。 薄切りのささみなら5時間でカラカラになりました。 市販のものを買わなくて済むし 添加物の心配もないので満足です。 電気代が少し心配ですが・・(;・∀・)
年齢不詳さん
たくさん購入したりんごをドライにしたくて【ディハイドレーター】を探していました。海外の物はおしゃれな感じでしたが、いかんせん高価・・・この商品は値段がお手ごろでなかなか素晴らしいです。5―6個のりんごをドライにして子どもと3人でおやつに2日で食べきってしまいます(^^ゞ 2日〜3日に1度、夜10時間かけてドライアップルを作っています。これはオススメです♪
30代 女性さん
りんごチップ、最高でした。 毎日、何干すか考えるの楽しいですー。 ネットなので正確ではないですが、大体電気代は 8時間で50円弱と言うのを見ました。
50代 男性さん
野菜乾燥機はこの商品しかなく他メーカーとの比較ができず購入したが、予想以上の性能に大満足。 音は日中は気にならないが、深夜はちょっとうるさく感じるが今の時期、暖房も兼ねられるので一石二鳥 早速、ごぼう、しょうがを乾燥して、今はやりのごぼう茶を楽しんでます。
年齢不詳さん
母の日に贈りました。フルーツ好きの母にこの季節から傷みやすい果物も楽しめると喜んでいました!
40代 女性さん
これはお勧めです! ドライフルーツが好きだしよく野菜を貰って使い切れなくて勿体無い思いをしているので買いましたが、以外にもビーフジャーキー作りにもってこいの商品でした! 本当に初めてでも簡単に作れて、誰にあげてもビーフジャーキーは大好評です。 作って欲しいと依頼が多いのでこの商品を買いなさいと薦めています。 赤身肉オージービーフ1キロがこの乾燥機で作れる丁度良い量です。4〜5時間で作れます。 作り方は2〜3ミリに薄く切った肉を並べ塩コショウを軽くふって醤油やお好みで焼肉のタレを少々ブレンドしたものに粉末ガーリックを入れ、袋に入れ全体にまんべんなく絡ませ、冷蔵庫で10時間くらい寝かせたものを並べるだけです。並べてから粗引きコショウをお好みで振りかけて手で軽く押さえるといいと思います。 ガーリックは少し多めにすると何とも香ばしい食欲をそそる市販には無いジャーキーに仕上がりますが部屋の中で作るときは部屋がかなりにんにく臭くなるので私は外に出しています。ただし、猫などが来ないように注意! ハマります♪ 果物の方はリンゴとバナナがまあまあでした、イチゴはイマイチでした。 ワンちゃん用にささみジャーキーも手軽に無添加で安く作れるので便利ですよ