噂の鼻水吸引機 おもいやりを探していませんか?楽天市場だから品数豊富でかんたん快適。
Home > 鼻水吸引機 おもいやりの決定版
【あす楽/育児相談付】【保証2年】世界初が特典! 電動鼻水吸引器 AC-750 「おもいやり」 特典:透明シリコンオリーブ管みえーる2個【管理】 【HLS_DU】 【fsp2124-6m】のレビューは!?
年齢不詳さん
4歳と2歳の子供がしょっちゅう鼻風邪をひくので思いきって購入。 耳鼻科の吸引器にはかないませんが、口で吸うタイプや電池式の吸引器とは比べ物にならないほど吸えます!吸引力は申し分ないので、あとは鼻水のある角度へうまく当てるコツをつかむだけです。 耳鼻科は通えても1日1回が限度なので、すごく助かります。特に2歳の子はまだ鼻が上手にかめないので。スッキリするのか、嫌がらずにおとなしくしてます。 少々値が張りますが、長く使うことを思えば買ってよかった商品です。正直、もっと早く買えばよかったと思うくらい! 仕方ないことですが、洗う&消毒が面倒くさいので☆4つにしました。
年齢不詳さん
手入れの仕方、使い勝手は、申し分ない!! オリーブ、すごい!!鼻水が見る見る吸い込まれていく!!口で吸う鼻水吸引器より断然イイ! 鼻風邪を良く患う子供にもっと早く買っておけば良かったと後悔してます。 ましてや、特典がわんさかと…感謝です。 …が、ビビりな私には、ロングノズルの使い方がいまいち良く解らない。 奥の方まで取れるといううたい文句だけど、粘膜を傷つけるのでは?とおっかなびっくりなのであまり使いたくないなという印象。 マイナス点は、鼻水吸引する際のコツが記載されてないこと。解りやすいようにイラストなど使って説明書きがあったら良かったなと。 特典までいただいて厳しいかなと思いますが、ワガママついでに(^-^;)
年齢不詳さん
購入しました。他社の製品も安くて長い間比較などして迷いましたがレビューなどを見てこちらに決めました。 本当は5星だったとかも良かったのですが、あえての辛口評価です。子供の月齢にも大きく影響すると思いますが、うちは今まだ1歳なのでそんなに余裕もないので、やはり都度都度の洗浄はかなり重荷に感じます。それ以外では、もう耳鼻科に行かなくて済み、必要な時に吸ってあげれるので最高に助かります。が、やはりギャン泣きするので大変は大変ですが。。。 でも随分と長い事悩んでようやく購入出来たのでいろんな意味で安堵してます。
30代 女性さん
3ヶ月の息子が鼻づまりが激しく、口で吸うタイプの吸引で頑張ってみたのですが、全然取れませんでした。 その結果、連日耳鼻科や小児科に通わざるえなくなり、母子共に疲労困憊でした。 また病院で吸引した後は調子がよさげなのですが、病院からの帰りにはまたブヒブヒピーピーが始まり、夜も寝苦しそうなので、こちらを購入しました! もう少し安価なものと比較して悩みましたが、レビューで評判の良いこちらを購入。 結果、、、 大正解でした!!! ロング管と極小を選び、最初はロング管でやってみたのですが、泣き叫び暴れまくってうまく吸えず(泣) 次に極小オリーブ管で吸ってみましたが、ロング管よりは吸えるのですがイマイチ、、、。 この1週間色々試した結果、フルパワーモード(80位)で鼻の穴に密着させて、ある角度で吸引すると、、、 面白い位とれます!!! 息子の鼻水はかなり粘度が高いのでこれくらいのパワーが必要だったようです(泣) かなり頻繁に鼻が詰まるのでこちらの使用頻度が高く、粘膜の傷つき等が心配で小児科の先生にきいてみましたが、家庭用なら頻回吸引でも大丈夫との事でした。 お手入れも簡単で、購入して大正解アイテムです。
30代 女性さん
1歳の娘が頻繁に副鼻腔炎になり、耳鼻科での吸引に加え、さらに自宅での鼻が吸引が大事であると耳鼻科の先生からも勧められて電動を購入しました。ねばねばした化膿した鼻もスルスルととれます。アナログで吸うものと併用してますが、電動の方がしっかりととれますね。最初、電動は少々おっかないと思ってましたが、使用してみて吸引圧も適度なもので、かつ十分鼻が吸えるので購入して本当によかったです
年齢不詳さん
メルシーポットの方が安いしどっちにしようかと悩みましたが、こちらのレビューで音も静かで、電気コードも使いやすそうなので、こちらにしました。(メルシーポットは初期不良や、ヒューズの不良とかも多そうだったので) 3歳の子どもは、嫌がらずにさせてくれました。音も思ってたよりも全然静かで安心しました。一番使いたかった1歳の子どもには、それまで出てた鼻水が出なくなってまだ試せていませんが、また風邪をひいた時には重宝しそうです。口で吸うタイプのものだと呼吸困難になりそうでしたから(笑)これで風邪をうつされることもなくなるかなぁと期待です。
年齢不詳さん
去年から悩んで悩んで購入。 風邪の度に耳鼻科に行き鼻吸いをしてもらっていましたが待ち時間や行き来の大変さ、なにより午前中に行ったらお昼寝の時にはズビズビいっている…。 少し放っておくと中耳炎…。 これから冬で鼻水全盛期を迎えるので今回の風邪から購入・使用を決意しました! 皆さんが言うように買って正解!届いてすぐ使えたのでお昼寝中もスースー寝ています。 使ったのは付属のではなく一緒に買ったガラスオリーブ管を使用し、パワーはMAXのみです。 病院と同じくらい取れたと思います。 迷ってる方は子供のためにも自分のためにも購入をお勧めします。
30代 女性さん
レビュー遅くなりました。 1歳の娘の鼻詰まりが毎日ひどくて「おもいやり」を購入しました。 これまでは、人力の鼻水吸引機を使っていましたが肺活量によって限界があるのと風邪の菌などのウィルスが伝染ってしまうことがあったので電動の機械を購入しました。 「おもいやり」は、電動だから吸引力がすごいし、洗えて清潔だと思います。 ただ、電動だから加減が分かりにくいので吸いすぎて出血してしまいました。吸いすぎには注意が必要だと思いました。 あとカテーテルも洗えますがブラシがすべて届かずきれいに洗えてるか疑問です。 だから、星4つにさせていただきました。
年齢不詳さん
すぐに風邪をひく1才の娘の為に購入しました。 今までは口でチューブを吸うタイプの鼻吸い器を使っていましたが、暴れる子供を押さえつけながら息を吸うのがかなり大変で、自分も苦しくて鼻吸いが辛くて仕方ありませんでした。 先日、子供が風邪を拗らせて入院し、病院で頻繁に鼻水を吸引されている様子を見て、機械は楽々なんだなーと感心しました。 今回、お値段が高くて悩みに悩みましたが思いきって買って良かったです。 あんなに苦痛だった鼻吸いが楽々ですし、子供も前よりは暴れないし、見ていた夫が「面白そう!」と手伝ってくれるようになりました。今まで鼻吸いは絶対にやってくれなかったのに、です! おかげさまで、夜に鼻づまりで息苦しくて眠れない事が多かった子供も、少し楽に眠れるようになりました。 これから長い間使うと思うので、お金を出した価値はあると思います。 ちなみに、ノズルは極小で何の不自由もなく使えています。音もそこまで気になりません。
年齢不詳さん
一才三ヶ月になる息子が何度も中耳炎になりました。鼻水を自分でかめないし、口で吸うタイプの吸引機も使ってはいたのですが、ネバネバ鼻水は流石にとれず…滲出性中耳炎になってしまいました。 他の吸引機も考えたのですが、1番口コミが良かったので、こちらにしました。 あす楽だったので、助かりました! 旦那も花粉症もちなので、家族みんなで使えます★ 実際使った感じは、子供も泣かず、音も静!洗いやすい!!操作は簡単!!! YouTubeで、他の吸引機も調べた結果 こちらにして良かったです〜(・ω・)ノ 色がピンクだけじゃなく、いろんな色があるといいですね★ 悩んでる方はぜひ『おもいやり』がおすすめです!!
年齢不詳さん
4歳の娘と1歳の息子が、よく鼻かぜで耳鼻科にお世話になっていて。 年末近くには交互に1週間、耳鼻科に鼻水を吸いに行ってました。 夜中も息苦しくて起きたりと私も寝不足の日々。 そんな時に、友人が電動鼻水吸引機(違う商品ですが)を購入してよかったと言っていたので、吸引圧も高いこちらの商品を思い切って購入を決めました。 ちょうど注文したのが年末でしたが、年明けにさっそく届きました。 4歳の娘がまた鼻水で寝られないので、早速ためしてみました。 たしかに耳鼻科の吸引に比べたら全然すいませんが、それでも本人は「鼻の奥のものが出てすっきりした」と言っており、家庭用としては十分かな・・・と思いました。 私は満足です。 ただ、洗浄が少し面倒かなと思い、星4つにさせていただきました。
年齢不詳さん
10ヶ月になる娘がRSウイルスになった為、購入しました。 前から電動の吸引器は気になっていましたが、お値段がちょっと高めということと、どの吸引器がいいのかわからず今まで購入に至りませんでした。 ですが、思い切って購入してよかったです。 見た目は本格的な感じなのでお手入れが大変かなと思いましたが、外すところは三か所で思ったより楽ちん。 コードも巻き取り式なので中にきれいに収納できます。 そして、モーターが熱を発しないタイプなので、寿命がとても長い! せっかく高い物を買うので長く使えるものがいいので。。。 ただ、使ってみての欠点はSAVEモードが結構うるさいことです。 音の大きさは正直FULLの時とあまり変わらないような気がします。 しかし、総合的にみて大満足です。 こんなことなら増税前に購入すればよかったなぁと少し後悔です。
30代 女性さん
我が家の3歳と5ヶ月の娘が、二人ともずっと鼻水ズルズルで、親が口で吸うタイプのものでしのいできましたが、なかなかすっきりしません。耳鼻科へ行っても、こまめに吸ってあげるしかないと言われ、そうそう通えるものでもないので思い切ってこちらを購入。同じような鼻吸い器が何種類かありますが、ヒューズを使っていないというのとリールコードというのが一番の選択理由です。 いろいろやってみましたが、うちでは鼻水を吸うときは極小のオリーブにエコモードが一番よく吸えるような気がしました。鼻の中に入れてから円を描くようにゆっくり回してみると、ズズッと吸えるポイントがあるので何度かやってみるといいです。後ろから抱きかかえるようにして吸うと子供もあまり嫌がらないです。 お手入れも簡単で、もっと早く買えば良かったと思っています。
年齢不詳さん
息子が耳鼻科で副鼻腔炎+滲出性中耳炎と診断されました。鼓膜の内側に液体が溜まっていて、症状が悪化するようであれば、鼓膜を切開して液体を出さなければならない、との診断でした。 このような症状について、ネットでいろいろ調べてみたところ、「中耳炎を早く治すには、鼓膜切開したりするよりも、鼻の治療を優先すべきです」との記載があり、その理由は、「先ず、鼻をきれいにしてから、後から耳がよくなってくる」とのことでした。 そこで、急いで本製品を購入しました。 本製品を使ってみたところ、息子の鼻水は、簡単且つきれいに除去できて大満足しています。 また、機器の清掃も想像していたよりも簡単でした。 鼻水吸引器の購入を検討されている方には、是非、お勧めしたいです。
年齢不詳さん
子供たちがよく鼻水を出すので購入しました。 以前耳鼻科で働いていたことがあるのですが、子供たちの鼻水を吸ってもその場では泣きじゃくっている子でも鼻は通り、すっきりして帰られますが夜寝る時になるとやはりまた鼻水が出たり鼻が詰まって眠れないという子をたくさん見てきました。 子供が眠れないと子供はもちろん、お母さんも眠れず辛いです。 実際、私も母親になり辛さを痛感しておりました。 その時に、この吸引機を見つけ耳鼻科のような吸引力はないだろうと思いながら、無いよりはいいと思い購入しました。 使ってみてびっくりしました。 確かに耳鼻科のような吸引力はないにしても、家でこれだけ吸えれば十分です! お陰で耳鼻科に行く回数が減りました。